Tiny Cafe of こりら
コルトレーン好きなので、ぜひマッコイ・タイナーのライブに行きたいと思っていました。
コットンクラブでのライブは行けなかったのですが、ブルーノート東京で行くことができました。
McCOY TYNER TRIO
with special guest ERIC ALEXANDER & JOSÉ JAMES
"Music of John Coltrane and Johnny Hartman"
マッコイ・タイナー・トリオ
ウィズ・スペシャル・ゲスト・エリック・アレキサンダー&ホセ・ジェイムズ
“ミュージック・オブ・ジョン・コルトレーン・アンド・ジョニー・ハートマン”
今回もとになっているのはコルトレーンの名盤、
【ジョン・コルトレーン・アンド・ジョニー・ハートマン】
ですね。もちろんマッコイ・タイナーもピアノで参加していますよ。
それをエリック・アレキサンダーとホセ・ジェイムズと一緒にやってみようというのが今回のライブですね。
席の位置がマッコイ・タイナーの背中を見る角度の場所でした。数メートル先にはマッコイ・タイナーで、エリック・アレキサンダーは正面に捉える事ができた席です。
左足でリズムをとって、力強いタッチに見とれていました。
今回はテナー奏者エリック・アレキサンダーを気に行ってしまいました。
ぜひ、アルバムを聴いてみたいなと思い、このアルバムを買いました。
【チム・チム・チェリィー】
コルトレーンが演奏した曲をエリックが演奏しているんですね。
オリジナルの曲ばかりのアルバムをと考えても見ましたが、今回のライブのコンセプトも“ミュージック・オブ・ジョン・コルトレーン・アンド・ジョニー・ハートマン”だったので、このアルバムを買いました。
一曲目からカッコ良かったですね。
チム・チム・チェリーもいいですね。
個人的にはコルトレーンの
【至上の愛】
が好きなんですけど、エリックの上記アルバムには第3章が入っていたので、さらに満足しました。
Tiny Cafe of こりら
