とても残念です。
明日から大阪、神戸、淡路島、奈良とぶらぶらしに行きます。
初日は大阪でサントリーミュージアムに行ってみようと思い調べると、
サントリーミュージアム[天保山]は、2010年12月26日をもって閉館しました。
http://www.suntory.co.jp/culture/smt/
を発見しました。
安藤忠雄さんの作品でもあるサントリーミュージアムを見に行きたかったです。
(外観もいいですけど、中に入れそうもありませんからね。)
以前、海遊館には行ったことがあるのですが、時間の都合でサントリーミュージアムは次回にしようと思ったんですよね。
重ね重ね残念です。
瀬戸内海の島、直島にある地中美術館で安藤忠雄さんの作品に触れてから安藤忠雄ファンになってしまったんです。
ぜひ、見に行きたかったです。
再開館を期待しています。
二日目は淡路島に行くのですが、目的は『淡路夢舞台』
淡路夢舞台のホームページ
http://www.yumebutai.co.jp/index.html
ここも安藤忠雄さんが入り込んでいますよね。
百段苑からプロムナードガーデンをブラブラして、奇跡の星の植物館を探索して、おいしいもの食べたいですね。
年末年始はお天気が大変そうですけど、自然ですからね。
しかも淡路島は過去に何度か行こうと思いつつ、いけなかった場所なんですよね。
楽しみです。
三ノ宮からバスで淡路夢舞台まで行けるようなので、初日の宿泊先は三ノ宮にしています。
夜は「御影ダンケ」というコーヒー屋さんに行きたいです。
焙煎した豆にバターを染み込ませたバターブレンドは絶品です。
2年前に行ったことがあり、お土産でバターブレンドをプレゼントしたら喜ばれたのを覚えています。
Tiny Cafe of こりら
