トップ
›
観光情報
|
袋井市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
こりら逍遥記(しょうようき)
こりらの気ままにぶらっと旅日記
バド・パウエル(Bud Powel) / バド・パウエルの芸術
2010/12/29
JAZZ(ジャズ)
Tiny Cafe of こりら
バド・パウエルを聴いてジャズピアノっていいなって思いました。
それまではピアノが音楽の中に入っていても、それほど気にならなかったのですが、もうダメです。
気になるようになりました。
これも、バド・パウエルのお陰ですね。
バド・パウエル(Bud Powel) / バド・パウエルの芸術
マイルス・デイビスもチャーリー・パーカーとバド・パウエルを天才と言ったとか言わなかったとか・・
インスピレーションがすごいんでしょうね。
Tiny Cafe of こりら
タグ :
Bud Powel
ジャズピアノ
チャーリー・パーカー
バド・パウエル
マイルス
同じカテゴリー(
JAZZ(ジャズ)
)の記事
朝からマイ・フェイヴァリット・シングス、最高です。
(2011-01-26 00:45)
マッコイ・タイナー・トリオ ブルーノート東京
(2011-01-16 10:51)
JAZZにハマったきっかけは、マイルス・デイビスでした。
(2011-01-07 21:32)
この本からJAZZに入るといいですよ。
(2010-12-29 20:27)
"Tiny Cafe of こりら" はじめました。よろしくです。
(2010-12-29 12:32)
マイルス・デイビス(Miles Davis) / カインド・オブ・ブルー
(2010-12-29 09:48)
Posted by こりら
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
バド・パウエル(Bud Powel) / バド・パウエルの芸術
コメント(
0
)